あとがき 一遼次郎
シナリオゲーとかにある分岐っぽい選択肢、とても好きです。(分かって)
シナリオゲーとかにある分岐っぽい選択肢、とても好きです。(分かって)
お久しぶりです、洛葉みかんです。2020年度は色々ありまして作品が全く出せていなかったのですが、今回はちゃんと出すことができてハッピーです。 さて、今回はかつてヒーローに憧れていた少年とヒーローを目指す少女の物語。まあベタベタのベタですが、僕はそういうのが好きです。楽しいか...
あとがき 椎名南瓜 ヒ○マイの海軍さんリスペクトなタイトルですね。(知らない人はググってね)(ググらなくていいよ) 今回の小説は「もし自分が今の名前じゃなかったら、もし自分で名前を決めることができたら」という思い付きからスタートしました。...
あとがき 朝喜 こんにちは、朝喜です。今回は詩一篇、掲載させていただきました。某ゲームの影響で文豪や詩人、俳人に興味を持ち始めました。 文豪たちの表現、着眼点について、「文章がきれい、素敵のレベルではなく、あれは重要文化財レベルだ」と私の第六感がいっていました。世...
後書き 大保江冬麗 どうも。大保江冬麗です。 えー、なんといいますか。その、関係者各位及び読者の皆様大変申し訳ありませんでした。いや、ね! ほんとなんでこうなったのか自分でもわかりません。実は別でそこそこ長い小説を書き進めてたんですけど、明らかに締め切りに間に合わ...
あとがき 鎖骨 こんにちは鎖骨です。みなさまアイドルはお好きでしょうか。 今回は「巻頭インタビュー『アイドルとして』」と、「死んだと思っていた推しが生きていた話。」の二作品を書きました。 まず初めに、一応言っておきたいことが一つだけ。「この作品は架空のものであり、...
どうも。大保江冬麗です。そろそろ? クリスマスですね(もう過ぎてるかもしれませんが)。ということで毎年恒例? に、していくつもりのクリスマス作品を掲載させていただきました。 今回こそハッピーエンドです! ね? 幸せになって終わってますから!...
以下は雰囲気を考慮して本編に書かなかった作中の設定です。 【花鳥種】(青年) 感情を多く持つ種族。番になる相手にだけ感情を与えることができる。十年に一度誕生する希少種で、感情が多い代わりに体の一部が欠けている場合が多い。 【吟遊士】(碧の吟遊士)...
皆さん、お世話になっております。本クラブへの入部届を〝イラスト研究用〟と題したこの世の終わりみたいな別アカから誤爆してしまった佳河です。ツイッター担当の方、お気づきになっていましたら、あの時は大変申し訳ありませんでした。 何? 初耳でした?...
はじめまして、鎖骨です。花は育てても直ぐに枯らしてしまうタイプの者です。 「頭の中にある設定全てを表に出さない勇気」という言葉で己を励ましながら書き上げました。自分の書く文章がどうにも好きになれないのですが、そのうち少しでも好きになれたらなと思います。...
4回生のあさぎです。ペロリポップキャンディにはまっていますが、複数種類入っている大袋は常にイチゴが余ります。イチゴ味が好きな皆さんごめんなさい。捨てずに食べてる私を褒めてください。 これが学生として書く最後の原稿になります。出すところを失った私が小説を書くことはもうないでし...
今回「鏡面」を書かせていただいた一遼次郎(はじめりょうじろう)です。 拙く、内容も荒い文章でしたが、読んでいただけていたら幸いです。 ここまで長い文章を書いたことがなかったので、何か新しい世界を見たような気がします。 今後とも、一遼次郎をよろしくお願いいたします!
こんにちは。佐藤ビオラです。 この度は拙作を読んでいただき、誠にありがとうございます。 本作『HANABI』は、以前ボツにした短篇を改めて書き直して投稿したものです。なぜこれを出したかと言えば、話は遡ること冬リブロ締切り日の二日前になります。本来投稿予定だった別の小説を保存...
こんにちは美少女です。このシリーズも3作目になりました。シリーズ化する気はなかったのですが、美少女であるが故に美少女があふれ出てきてしまうのです。 勘の良い読者の方は次のタイトルの検討もついていることでしょう。 さて、私の今回の作品には何回「美少女」が出て来たでしょうか!...
お久しぶりです、いかがお過ごしでしょうか。 最近、独りの正月をどんな感じに過ごそうか計画を立てています。とりあえず栗きんとん用に栗の甘露煮は買いました。今年は福袋を買おうかしらと思っていますが、予約しなきゃいけないところが多そうですね。...
こんにちは朝喜です。今回は詩を二篇、掲載させていただきました。 最近、虚構なのか現実なのかよくわからない夢をよく見ます。偶に予知夢なこともあり、さらに混乱します。そちらを詩にしてみました。ただ、ここまで病んでない。今日の夢は「バイト先に遅刻する夢」でした。飛び起きて「気をつ...
レポート課題に身内を殺された者の詩です。(大嘘) 憎しみこめて歌ったのでおててが(鉛筆で)真っ黒です。
こんにちは、おはよう、もう一つおまけにこんばんは。六道朝喜(ろくどう あさき)です。大昔に兄が庭に放ったモグラが忘れられず「あいつ(モグラ)元気かな……」の気持ちで書きました。 和むモグラの話を書こうとしました。もう一度書いておきます、和むモグラの話を書こうとしました。どう...
せめぎ合い炎天下イン常夏のココナッツアイスクリームは蠱惑的誘惑(訳・アイスめっちゃ食いてえ……) どうも、亜流です。この度は拙作、『花といのちとアフターグロウ(夏の章)』をお読みいただいて、ありがとうございます。本作は前回の春リブロでの投稿作、『花と……(春の章)』の続編に...
どうも。大保江冬麗です。面倒なペンネームもようやく漢字変換で出てくれるようになりました。 さて、今回の作品も高校時代に書いたもののリメイクになります。マジで課題多すぎて新作など作っている場合ではありませんでした。私の積みゲーと積み本もさらに積み重なること山のごとし。...